cheer up!〜知ったらおもしろい!〜選挙Crewよしまみ✨

選挙のこと司会MCのこと&聞いてほしいこと伝えたいこと(^^)

『勝ちを取りに行く』選挙

ある有権者の方に

 

最近の選挙活動には、

『熱』を感じない

と言われた。

 

そうなんだよな

 

街宣車は、動いてても単なる宣伝カー化してる

 

党の宣伝

人の宣伝

 

昔は、勝ち をとりにいくから

ある意味うるさかったのかな

熱意がものすごい感じ

 

人は人の熱意に感動する

 

熱意とは、

単なる音の大きさではなく

言葉を発する人の真剣さ

 

まぁ音が小さければ聞こえないし

意味もないけど。

バランスが難しいが。

 

うちうちの盛り上がりではなく、

周りにアピールする盛り上がり。

 

下手くそな喋りで音量が大きいのはだめだから、だから練習もする。

『喋れる』と『訴える』は違う。

それは、ウグイスも応援者も同じ。

真剣な戦いの上での活動。

 

 

 

『選挙』

という期間限定の公式の儀式だと思ってるので、多少の音量はご容赦いただきたい。

 

 

 

なんだか今は流してる感じで

退屈さを感じるときもある

 

 

大きい音はうるさいうるさいからダメ

ケンカ腰、相手を攻撃してはダメ

 

みんな仲良しこよし

マナーを守って宣伝カー

 

だから街宣車はいらないんじゃないか

との声も出てくるし、

使わない候補者もいる

 

そんな人は、

本当の街宣車の役割を知らないんだな

 

選挙は 

 

『勝ち』

 

を取りに行かないと!

『熱』を知らない年代にも訴えていかないと‼️

「興味を持って欲しい」と言う

だけでは面白いものにはならない。

興味もひけない。

 

選挙は『お祭り』

と以前の選挙ではよく言ってた。

 

 

『お祭り』

ちゃんと意味があってのことば。

 

 

 

そういえば今の選挙活動って

最近の学生教育みたい

 

『勝敗をつけない教育』

 

 

 

必要なメリハリって

大事だと思うけど。

 

 

あとウグイスコメントは、

その日周る地域の特性を生かしたコメントを言う方が効果的。

 

 

昔ながらなの集落

新しい家が多い地域

若者が多い場所

 

選対みんなで戦略を立てないと!

ウグイスが勝手に言えるものではないので。

選対が的確な指示を出せるよう選対会議をしっかりとする。

選挙は生き物。

あぐらをかいてちゃいけない

毎日、状況は変わるものと思って

戦略は考えるもの

 

私の師事する先生がいつも言ってた

 

 

街宣車は単なる道具ではないんだよ

お金かけてるんだから

もっと有効活用しないと

もったいない

 

 

 

f:id:senkyo_bird:20220514121051j:image