cheer up!〜知ったらおもしろい!〜選挙Crewよしまみ✨

選挙のこと司会MCのこと&聞いてほしいこと伝えたいこと(^^)

選挙うぐいすレクチャー資料

f:id:senkyo_bird:20220918095913j:image

 

2023年4月は、日本全国統一地方選挙の年。

全国あちこちで一斉に選挙が行われます。

 

ちらほらと選挙の話や

選挙ウグイス依頼の話が出てきています。

 

猫も杓子も駆り出される!

というのはこの時のことを言うんだなぁと、

毎回思いますね🎤

 

この時期は、選挙に出る方々というと、

現役議員の方や初出馬される方など

本当にたくさんいらっしゃるので、

 

このウグイスが必要なときに周りにいない!

ウグイスって、どこにいるの??

と言う問題が出てくるんですね😅

 

居ないなら

おしゃべり好きな人、少しでも会社で司会したことがある人、やってみたい人なら誰でもいきから選挙手伝って〜〜〜

 

と言う時期。

 

ですが、ただ車に乗って

「〇〇をよろしくお願いします!」

と言ってるだけでは街宣車の意味は果たせてません。

お金使ってるのにもったいない!

 

ウグイスを頼まれた方も、

頼む方も、

また聞かされる有権者や街の方たちも、

 

ただの儀式としかしか感じられないのは

ほんと勿体ない!

 

 

違いますよね‼️

 

『街宣活動』は、

選挙カーの使い方です。

 

 

街宣車の使い方良し悪しで、

まだ候補者や政党などを決めていない

浮遊層と言われる方々に向けても

しっかりアプローチ出来る。

 

またその街宣車に乗っているウグイスのアプローチによって、街の方々に選挙に対してや候補者に対してのイメージ付けができる。

 

一番の前線、

民間と陣営の大きな橋渡し役である

街宣活動『選挙カー

 

 

選挙カーを使わない選択をされる方もいます。ですが、選挙カーを使うのであれば、

遊説活動の『ウグイス』は、とても大切な

アイテムです。

 

 

20年以上現役ウグイスをやってきてます。

私も体は一つなので、

入れない候補者さんには

ウグイスの養成を手伝ってほしいと

言われることもよくあります。

 

私の心がけていることや実践していることを

マニュアルにして、

ウグイス予定の方にお伝えすることもあります。

 

 

で、昨日は

『選挙ウグイスの基礎などを教えて欲しい』

と連絡をもらったので、お会いしてお話を聞いてきました。

 

来年の選挙に向けて、

ウグイスをしたことがない人に対しての

レクチャーについてのご相談でした。

 

その方は、私の喋る仕事の先生です。

私のウグイスの時の喋り方や声がとても好きだと思い、わざわざ連絡くださったそうです。

そんな風に思ってもらえたのは

本当に嬉しいです😃

 

ご相談いただく方には、

ぜひ私が乗って応援したいです。

でもやはり私も体は一つなどで、

そこでしっかり応援できる形を作るお手伝いだけでもできたらと思っています。

 

選挙に出るのは

準備することが沢山あってが本当に大変。

早めに取り掛かることをおすすめしますね😊

 

あっという間に本番がやってきますよ!

悔いのない『自分の選挙』で勝つために❗️

 

いろいろ聞かせて欲しいです😊

遊説活動のことはお任せください‼️

 

 

 

 

 

選挙が好きすぎる!

選挙ウグイス!

よしまみ

f:id:senkyo_bird:20220918104416j:image

suteki_voice@docomo.ne.jp

 

気持ちを上げる❗️気持ちが上がる‼️

選挙をやるたびに思うこと。

候補者は選挙中、

メンタルを保つのが本当に大変だと思う。

 

後半に差し掛かると

様々な予測が出てくるので

その状況で、一喜一憂するのは仕方がないだろうな。

 

だからこそ、精一杯自分の思う活動をするしかない。

その実感を持ってもらえる活動の一つとして

『街宣活動』はすごい影響力があると思う。

 

予測が負け気味であっても

街頭に出て、リアルな人の反応の中に身を置く。

本人が出ると

みんなが姿を見て声をかけてくれる。

 

 

こんなにも自分に声をかけて応援してくれる人がいるんだと実感できるだろう。

 

候補者が誠心誠意に対応すると、

された方は嫌な気持ちはしない。

 

まして、自分にきちんと向き合ってくれる人に対しては少なからず好意を抱くだろう。

 

それまで外巻きに見てた選挙というものが、

その人にとっては一気に自分ごとに変わる。

 

有権者にとっても

候補者にとっても

 

リアルな反応が飛び交う『街宣活動』は

とても意味があると思う。

 

すると、頑張ってください!応援してます!

という言葉をたくさんもらえた候補者は

また頑張ろうと勇気が出てくる。

さらに街宣カーから嫌というほど自分の名前が流れるのを聞く。

 

士気が上がる。

気持ちがどんどん上がって行く。

 

 

こんなに自分を応援してくれる人がいるんだ‼️

という意識で気分が上がる⤴️

 

こんな状況を

いつも間近で体験してるから

私は選挙がやめられない😊

 

 

 

選挙が好きすぎる!

選挙crue

よしまみ

 

f:id:senkyo_bird:20220717113102j:image

 

 

 

 

 

 

選挙に行こう!

 

私にしかできないことで、

『選挙』をサポートしたい。

 

 

以前から思っていること。

 

 

学生に、

選挙ウグイス、カラス(男性ウグイス)を体験してもらい、

選挙に行ってみようかな〜という気持ちを

芽生えさせてみたい。

 

見てる側ではなく、

自分ごとになれば

興味が湧くから。

 

 

私も政治が好きではなく

選挙が好きなので。

 

政治のことはわからないけど

選挙に携わっているから

それに関連することにも興味がいくだけ。

 

 

と思ってたら、

名古屋の大学で参議院選前に

そんなことをやってたみたい。

 

おもしろいと思うけどなぁ!

 

 

やってみたい学校とかないかなぁ。

ぜひお手伝いしたい!

 

♪───O(≧∇≦)O────♪

選挙が好きすぎる!

現役❗️選挙ウグイス

よしまみ

♪───O(≧∇≦)O────♪

 

『餅は餅屋』喋りのコツを教えて!選挙!

選挙の応援でご一緒させていただいた

新人議員さんからご質問をいただきました。

 

 

「わかりきったことだと思いますが

聞いてもいいですか。

わかってる人やできてる人は当たり前のことかもしれないですが、

私はカラオケにもあまり行くタイプではないので、マイクの使い方とかわからなくて。

マイクでちゃんと喋れてるでしょうか。

どうやったら確認できるんでしょうか。

 

それにあまり話ができるタイプではないので、どんなことを喋ったらいいかわからないんですが、どうしたらいいのでしょうか。

 

練習する事もないまま、、、

 

プロのウグイスさんは、本当にボキャブラリーが多く、声もよく通る。

 

コツを教えてもらえませんか。」

 

 

 

とても嬉しいご質問‼️

そうなんですよー

そんな不安に思ってることを聞かせていただき解消方法をお伝えしたい!

といつも思っています😊

 

そこからどんどん話が膨らんでいって、

選挙活動についていろいろお話をささていただきました。

 

議員になったからって、

話がうまいわけではないですよね。

 

皆さん政治家として活動したいから立候補されたのですから。

ですが、始めの試練として

喋らされる!

 

自身の選挙で散々喋らされ、

政治家になったと思ったら、

次は選挙の応援として立候補者の応援に行き

喋らされる。

さまざまな催しで喋る機会も多いでしょうしね

 

正直大変だと思いますー

 

私が応援させていただいた議員さんにも

喋るのがあまり得意でない議員さんもよくいらっしゃいます。

 

でも頑張ってるなーと

心から思います。

 

だって私も初めの頃は、

実は、1分間喋るのでいっぱいいっぱい

だったので💦

 

 

『餅は餅屋』

という言葉を、昨日久しぶりに誰かが言ってたのを聞きました。

 

政治家さんたちが、本来の仕事をやるために、

選挙のプロたちがいるんです😊

 

ぜひお話を聞かせてください!

 

 

 

 

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

選挙が好きすぎる!

選挙サポーター

よしまみ

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

 

f:id:senkyo_bird:20220516005839j:image

 

 

 

 

 

『勝ちを取りに行く』選挙

ある有権者の方に

 

最近の選挙活動には、

『熱』を感じない

と言われた。

 

そうなんだよな

 

街宣車は、動いてても単なる宣伝カー化してる

 

党の宣伝

人の宣伝

 

昔は、勝ち をとりにいくから

ある意味うるさかったのかな

熱意がものすごい感じ

 

人は人の熱意に感動する

 

熱意とは、

単なる音の大きさではなく

言葉を発する人の真剣さ

 

まぁ音が小さければ聞こえないし

意味もないけど。

バランスが難しいが。

 

うちうちの盛り上がりではなく、

周りにアピールする盛り上がり。

 

下手くそな喋りで音量が大きいのはだめだから、だから練習もする。

『喋れる』と『訴える』は違う。

それは、ウグイスも応援者も同じ。

真剣な戦いの上での活動。

 

 

 

『選挙』

という期間限定の公式の儀式だと思ってるので、多少の音量はご容赦いただきたい。

 

 

 

なんだか今は流してる感じで

退屈さを感じるときもある

 

 

大きい音はうるさいうるさいからダメ

ケンカ腰、相手を攻撃してはダメ

 

みんな仲良しこよし

マナーを守って宣伝カー

 

だから街宣車はいらないんじゃないか

との声も出てくるし、

使わない候補者もいる

 

そんな人は、

本当の街宣車の役割を知らないんだな

 

選挙は 

 

『勝ち』

 

を取りに行かないと!

『熱』を知らない年代にも訴えていかないと‼️

「興味を持って欲しい」と言う

だけでは面白いものにはならない。

興味もひけない。

 

選挙は『お祭り』

と以前の選挙ではよく言ってた。

 

 

『お祭り』

ちゃんと意味があってのことば。

 

 

 

そういえば今の選挙活動って

最近の学生教育みたい

 

『勝敗をつけない教育』

 

 

 

必要なメリハリって

大事だと思うけど。

 

 

あとウグイスコメントは、

その日周る地域の特性を生かしたコメントを言う方が効果的。

 

 

昔ながらなの集落

新しい家が多い地域

若者が多い場所

 

選対みんなで戦略を立てないと!

ウグイスが勝手に言えるものではないので。

選対が的確な指示を出せるよう選対会議をしっかりとする。

選挙は生き物。

あぐらをかいてちゃいけない

毎日、状況は変わるものと思って

戦略は考えるもの

 

私の師事する先生がいつも言ってた

 

 

街宣車は単なる道具ではないんだよ

お金かけてるんだから

もっと有効活用しないと

もったいない

 

 

 

f:id:senkyo_bird:20220514121051j:image

 

ウグイスのやりとり【会話編】

私のウグイスのコメントについて

同僚のウグイスが言ってたこと。

 

「聞いててストレスが無い」

変な癖がある人も多いから

 

「政策をつらつら言ってるのに候補者名があいだ間にちゃんと入ってるから良い」

政策を言ってると名前を言うのが疎かになりがちなので。

 

私からもう1人に

「競馬中継聞いてるみたい!」

最終日のヒートアップしてる喋り

勢いが良くてテンポがいいね!

 

ウグイス同士って、聞いてるんです。

他のウグイスのことばを。

同乗してる人たちはみんな聞いてるかな。

 

で なぜか、

ことばが引っかかった時は必ず気づく。

これは不思議。

 

初日、前半、中盤、(折り返し)、後半、終盤、最終日。

 

コメントは変わっていきます。

 

いまこれ言うー?

とか、

そのコメント合ってないよね

とか。

たぶんお互いにいろいろ思いながら😅

 

 

おもしろいよねー🤣

 

 

 

 

選挙でストレス発散🎵

 

選挙が好きすぎる!

選挙ウグイス

よしまみ🎵

 

 

 

 

 

活動中のケガいろいろ

私はよく選挙活動中ケガをします。

まぁ、自分の不注意なんですけどね汗

 

でも選挙活動の期間は、ほんと運動会か戦争か

みたいな雰囲気なんですよね。

 

活動期間が決まってるので

どの候補者の陣営にとっても時間は有限。

だからみんな焦ったり急いだり。

 

ということで、

私たちウグイスもキビキビと動きます。

 

街頭演説後にいち速く選挙カーに戻りマイクを持って第一声。

遠くにいた場合は、走ってきて車に乗り込みマイクを取って喋る。

 

乗り込む時に慌ててドアの上の角で何度頭をぶつけたことか。

街宣車がゆれるほど強打したときは、一日中頭のてっぺんが痛くて寝れない。

選挙後にMRIを撮ったことも。

 

 

街頭演説後に物品を片付け終えて、後方の扉を閉める時に肩を強打し青あざができてたり。

 

次の場所での演説までの時間がタイトで、

車が出発しながら乗り込んだ時に足を自分の街宣車に轢かれたり。

 

あと、よくある事が、車のドアに

手や指が挟まったり。

これは、候補者もあるある。

 

車内は狭く、中で物を取ったり準備したりするので動き回ることもしばしば。

いろいろな場所で、体のいろんなな部分を強打してます。

 

冬はや雨模様の時は寒いので、毛布や雨具などでかなり狭くなりますし。

 

たーいへん

 

 

で、マイクを持ってる側が気付きにくいのが

『マイクを通しての声』

です。

 

選挙期間中は、

マイクを使っての活動が許されています。

 

マイクの声は

スピーカーの近くで聞くと、

ものすごい大音量です。

 

街宣車の中から見ていると

たまに耳を押さえてる人もいるのが見えます。

 

それだけ大きい音を出すのです。

だからこそ、家の中にいる人や遠くの方々にも聞いてもらうことが出来るのです。

 

せっかくのアイテムだから、ボリュームもそこそこ上げないともったいないです。

 

 

 

重要なのは、このアイテムの使いかた。

 

ある程度、選挙街宣を何度も経験しているものは自然にできているのですが、

経験の浅い人がやりがちなのが、

ボリュームが小さすぎたり大きすぎたり。

特にテンションが上がりすぎて、

突然大声でお礼など言った時の爆音‼️

 

特に手を振ってもらったりした時の

『ありがとーございまーす‼️』

 

 

声質にもよりますが。。

みんなその時はテンション上がって無意識なんですよね。

それはわかる。

 

 

でも近くで聞かされた方は

耳やられますからね

 

 

マイクの使い方はとても重要なんです。

 

それは車内でも同じ。

人の耳元でマイクを使って叫ばない事‼️

特に突然‼️

 

 

 

実は、今回私が経験した事なので、

載せてみました。

病院いきましたからね。

 

 

皆様もお気をつけください。

 

 

選挙が好きすぎる!

現役選挙ウグイス 選挙ナビゲーター

よしまみでした。

 

f:id:senkyo_bird:20220329130033j:image